『MicroATX』はセカイモンでf22063820771から出品され、346の入札を集めて 今までに、9524.25円で落札されました。即決価格は9524.25円でした。決済方法はに対応。京都府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。

ぴー様マモリーノ6 ピンクau

アリーテベルチさま

hp ノートPC

レムちさん

はっちさまページ S24 リピ様

者様確定 OKI C835dnw A4 LEDプリンター

trazom様

ちゅん太様ご予約済他の方は しないでくださいませ

fuga様 3|2まで

まさ様輪転機
約20年前の製品で当時は自作PCマニアの間で星野金属は大人気でした。
星野金属(ソルダム) Windy 厚さ2mmのアルミを採用したMicro ATXケース「ALTIUM X 2 muscleback」
おまけつき!
Micro ATX規格に対応した国内製らしい丁寧な作りの総アルミ製
サイズは364(H)×197.5(W)×420(D)mm。
特徴は大きく分けて2つある。まずは冷却機構。フロント(吸気)とリヤ(排気)にはそれぞれ120mm角ファン
(FF120/1000rpm/21dB以下)を設置可能。加えて側面にもユーザーがレイアウト可能な92mm角ファン(吸気)を
設置可能。これら強力な冷却機構を採用した理由として、同社では「昨今の大発熱CPUに対応するため」
としている。冷却についてはほかにも、取り外し可能なシャドウベイには冷却ホールを、マザーボードベース背面
にも放熱用の穴を設けるなど随所に工夫が施されている。
もうひとつは豊富な拡張性で、5インチベイ×2、3.5インチベイ×2のほかシャドウベイは5基。
3.5インチベイを含めると計7台のHDDが搭載可能となる。
本格的なMicro ATXケース。
当時の価格で2万円台。
写真に掲載されていないファンなどの物は付属しません。
防振対策として大き目のインシュレータを装着している。
経年劣化によるアルミのくすみや使用に伴う小傷、スレなどがありますが、えくぼ凹みはありません。
キズに関しては写真を用意していますのでそちらをご確認ください。
背面のネジが純正と違う物が付いています。
神経質な方や新品に理解の無い方、細かいことが気になる方は購入しないでください。
予備ケースとしてオークションで購入ししばらく使用してから保管していました。
オマケとしまして確か星野金属製だったと思います、アルミベースの4ファンコントローラーをお付けします。
ネジ穴が弱っているのと動作確認できませんのでジャンクオマケとご理解下さい。
なかなか手に入りにくい物です。
ケーブルやスイッチ類の導通などは確認することができないのでジャンクとさせていただきます。
使用当時は問題なく使用できていました。
箱の用意から梱包までに2日ほどいただく事があります。
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##PCパーツ##PCケース(自作PC用)
Update Time:2025-07-22 19:41:55